元気いっぱい!ヽ(・∀・)ノ
ちびーずの動画だよー(*´ω`*)
引き取ってきて間もない頃なので、動きがまだぎこちない感じがしますね~。
子猫同士こうやって遊ぶことによって、猫社会のルール、加減を学んでいきます。
兄弟達と噛んだり噛まれたりして、「強く噛むと痛い!」というのを知るんですねー。
兄弟から離した時期が早過ぎたり、他に子猫が一緒にいなかった場合、猫同士の遊びが足りないので、そういう加減を十分に学べません。
子猫にとって最初の3ヶ月くらいまでは猫社会のルールを学ぶ大切な時期なので、なるべくその間には子猫同士でじゃれ合わせてあげた方がいいですね。
他にも体力的にもまだ未熟なので、もう少し大きくなるまでは子猫に対して猫じゃらしで遊ぶことはご遠慮願ってます。
子猫同士で遊んでる時は温かい眼差しで見守っててくださいね~ (´∀`)
ランキング参加してまーす(´∀`*)

にほんブログ村
暇で暇でどうしょうもない方、ポチッとな…(。・ω・。)
忙しい方、時間のないところポチッとありがとうございます!(=^0^=)